2012年5月10日木曜日

研究科長・医学部長 挨拶-明日に架・駆・賭ける医学を目指して-坂井田功|医学部・大学院|山口大学


山口大学医学部は,山口県宇部市の市街地にあり,緑と彫刻に囲まれた美しいキャンパスとなっています。

現在,医師・看護師・技師・薬剤師などの医療人には,社会から,豊富な知識,高い技能,温かい説明能力が求められています。そのため,医学部医学科及び保健学科では,講義,実習の教育課程を充実させ,最高レベルで国際的な授業を提供し,学科を超えた交流を盛んにし,将来のチーム医療へ繋がる教育を展開しています。不安,絶望の中にいる患者さんに,少しでも夢と希望のある「明日に架ける橋」を,チームで作れる医療人の育成に努めています。また,豊富な知識のみならず,人生の荒波を超えられる"知恵と志"を兼ね備え,自発的に学習することができる人材の育成に取り組んでいます。


なぜ奨学金は白salutatoriansに授与されていません

一方,本学部の教員が行っている研究内容にも素晴らしいものがあり,世界水準にある研究が少なくありません。現在,ホットな話題である再生医療,神経科学,循環器学,癌といった多くの領域で世界をリードする研究があり,世界に誇れる成果が次々と出ています。また,医学・医療の分野では実践的研究も求められています。さらに学術としての研究であると同時に社会に還元できる実用的研究も重視されます。すなわち診断や治療に直接結びつく研究も重要ということです。高いレベルの研究と同時に次代を担う研究者の育成も研究と同様に我々の重要な責務です。持続的成果は人材育成なくしては成り立ちません。世界に貢献できる高度学術医の育成を目指しております。

学生は,丁寧な授業や親切な実習だけでなく,自分の将来を託せる価値のある輝きのある母校かどうか,真剣に見ていると感じています。将来を託し,明るい未来を賭け,病める人の心の鐘を鳴らすことができ,さわやかな希望の香りがする若き医療人を,ここ長州から輩出できるよう教職員一同全力で取り組んでいます。


トップランクの美術学校

『医学科教育の特徴』

山口大学医学部医学科では,600名を越える学生が在籍し,約300名の教員が教育研究指導にあたっています。

本学科のカリキュラムの特徴は,3年次に,先端の医学・生命科学を理解し,自ら見いだした医学・医療・福祉の課題に取り組み解決し,それを論文としてまとめる能力を養う「高度自己修学コース」を設けていることです。この他にも,2年次に,自由に研究室に出入りができて,教員との絆形成の端緒としてクラブ感覚で研究の話ができる「Open Science Club」や,4~6年次に,自分の興味のある研究室で,大学院レベルの研究を行うことができる「高度学術医育成コース」を設けており,これらの研究志向を高めるコースは,文部科学省からも高く評価されているところです。

また,3年次に,地域社会(へき地・離島を含む)で求められる医療・保健・福祉・介護の活動を実際に現場で行うことにより,地域医療マインドを養成する「地域包括医療修学実習」を設けています。


長距離教育のライセンスを取得する方法?

この他にも,5,6年に行う臨床実習の前に,患者さんに信頼される医師として必要となる基本診療能力の向上のため,「臨床実技基本実習」,「臨床推論基本演習」を設けています。臨床実習でも,地域医療機関との連携により,地域一帯となって医学生の基本診療能力の向上に取り組んでいます。

これらのカリキュラムにより,皆さんをどの病院,研究所からも信頼される医師,高度学術医に育成すべく,教員一同全力で教育研究指導にあたっています。

『保健学科教育の特徴』

山口大学医学部保健学科では,約480名の学生が在籍し,50名を越える教員が教育研究指導にあたっています。


本学科には,看護学専攻と検査技術科学専攻の2専攻があります。看護師,保健師,臨床検査技師の受験資格に加えて,助産師,細胞検査士,健康食品管理士,医療情報技師,バイオ技術者など,受験資格が得られる選択コースをいくつか設けています。学生生活を充実及び有意義なものとするため,1年次にはメール教員制,2年次以上はクラス担任制を置き,指導に当たっています。また,医療の国際化に対応できる医療人の育成を目指し,英語を母国語とする専任教員が,専門科目を英語で行っています。医療だけでなく,保健をとりまく環境も高度化,国際化しており,対応できる医療人の育成に教員一同全力で取り組んでいます。

平成24年4月1日
山口大学大学院医学系研究科長
医学部長
坂井田 功



These are our most popular posts:

手術を受ける患者の術前不安の理解と看護援助 ―受け持った手術患者 ...

2009年9月1日 ... タイトル, 手術を受ける患者の術前不安の理解と看護援助 ―受け持った手術患者の 事例研究を通して学生が学んだこと― ... その人の不安レベルに応じた適切な看護援助 を行うためには,患者の不安を正しくアセスメントすることが重要になる。 read more

情報公開

受験生の方へ 在学生の方へ 卒業生の方へ 保護者の方へ 企業・一般の方へ .... 研究 責任者:仁木雪子准教授); 本短期大学看護学生の成人看護実習Ⅱ(慢性期・終末期) における不安とその対応-不安なく実習継続 ... 八戸市および大間町民の健常人の毛髪 中水銀レベルの把握と健康リスク評価(研究責任者:吉田稔教授); 高校生における「 うつ ... read more

目 次 1、 はじめに2、 ベナーの看護の中心的な4つの概念3、 べナーの5 ...

この初心者には看護学生があてはまるが、また、高いレベルの技能を持つ看護師でも、 経験したことのない状況におかれれば、初心者のレベルに分類されるのでは ... 検査 当日、D看護師はH様の表情が朝からこわばっており、不安が強いことに気づいた。 ..... ベナーは看護実践をナースの語った言葉そのものから質的に分析していく研究を行った 。 read more

論文要旨 - 抄録集演題・論文集論題一覧 - 看護職の皆さまへ - 日本看護 ...

看護学生、看護教員の沈黙に対する認識-実習カンファレンスにおける沈黙への関わり 方の検討-, 萩原美紀他. 座位による背面開放が ... 看護実習における学生の コミュニケーションの特徴とその成立要件, 檜垣由佳子 他 ... 研究報告, 硝子体手術患者 の入院から退院までの不安とその影響要因, 石田和子 他 .... 研究報告, 看護管理者の 管理能力測定尺度の開発とファーストレベル研修受講者の管理能力の現在の認識, 道 廣 睦子 他 ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿